
お寺のお布施
お布施は本来「喜捨」であり、仏様への捧げものという「お気持ち」が大切です。しかしながら「目安が分からなくて困っています。不安です。」という率直なご意見も多く寄せられています。お寺のお葬式では「お気持ち」という曖昧な表現はさけて、お付き合いのあるお寺様のない方もご安心いただけるように、「お気持ちの目安」として一定の料金を明記させて頂いております。
下記の表は右へスクロールしてください。
枕経 ※1 |
通夜 ※1 |
葬儀 ※1 |
初七日 |
花入れの儀 | 炉前 ※2 |
収骨 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平日 | 住職 | 15,000円 | 75,000円 | 105,000円 | 75,000円 | 15,000円 | 45,000円 | 45,000円 |
住職以外 | 12,000円 | 60,000円 | 85,000円 | 60,000円 | 12,000円 | 35,000円 | 35,000円 | |
土日祝日 | 住職 | 20,000円 | 100,000円 | 140,000円 | 100,000円 | 20,000円 | 60,000円 | 60,000円 |
住職以外 | 17,000円 |
80,000円 | 110,000円 | 80,000円 | 17,000円 |
50,000円 | 50,000円 |
※1 お膳料5,000円・お車代5,000円(※注)が別途かかります。
※2 炉前のみの場合、御膳料5,000円・御車代5,000円(※注)が別途かかります。
※注 市川市・松戸市・船橋市・鎌ケ谷市・浦安市・江戸川区・葛飾区以外の場所は10,000円になります。
お寺のお坊さん
お葬式の場所(斎場・セレモニーホール)まで本光寺の住職または僧侶がお伺いし、責任を持って葬儀をお勤めいたします。
※本光寺は宗教法人で本山に属したお寺です。
※斎場は市川市斎場のみとさせていただきます。(本光寺の檀家会員や永代会員などは市川市外でも可)
※セレモニーホールは市川市のみとさせていただきます。(本光寺の檀家会員や永代会員などは市川市外でも可)
お寺のお坊さんは、どなた様でも新規にご依頼することができます。ご不明な点やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。